レビュー【KZ ZEX Pro レビュー】KZらしいパワフルさが感じれる音。が、かなりピーキー。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。今年もガジェットレビューしていきます。よろしくおねがいします。新年一発目は本ブログお馴染みKZのイヤホンです。よろしくおねがいします。今回入手したのはKZ ZEX Pro。無印の... 2022.01.05レビュー
エッセイ2021年、買ってよかったもの 世の中のガジェットブロガーがやってる今年度の買ってよかったものランキングとかいう記事。ただの手抜きというかアフィ目当てなんだろ、という、そういう気持ちが先行して真面目に見てられない。本気で良かったものとか考えて無くて、アフィ還元率が高いもの... 2021.12.31エッセイ
レビュー【IKKO OPAL OH2 レビュー】安価の割に堅実なモニターイヤホン。解像度と再現度が魅力的。 なんか少し前に色々話題になってたIKKO OPAL OH2を入手した。筆者的にはデザインが好みだった点、それだけでひとまず手元に置いてみた次第。なおイッコーでは無い。どんだけいかほどではない。アイコーと呼ぶ。安価で高品質と話題の本機種の実力... 2021.12.26レビュー
レビュー【TP-Link Archer AX55 レビュー】上位機種と違いが解らない。コスパ良好なWi-Fi 6対応ルーター。 まず最初に、本記事はメーカー様(TP-Link社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。さて、我が家では以前に同社様よりご提供頂いたArc... 2021.12.22レビュー
レビュー【Xiaomi Miモニター掛け式ライト レビュー】超コスパなモニターライト。モニターライトはこれでいいでしょ。 なんかガジェットブロガーがみんなモニターにつけてるこんなやつ。スタイリッシュでかっこよく、機能的で羨ましい。いいなぁ、筆者もアレほしい。調べてみると、BenQ ScreenBarなる1万超えもするライトな模様。しかも大体そのレビューしてる奴... 2021.12.19レビュー
レビュー【Shanling UP5 レビュー3】ファームウェアV1.6.3が来てたので更新。ただのバグ修正。 新しいファームウェアが発表されたようなので更新してみた。ファームウェアV1.6.0で大分安定したとはいえ、まだまだ不安定なところがあるShanling UP5。1.6.3は機能追加などは無く微修正、バグ修正が行われているので、安定性を求めて... 2021.12.15レビュー
エッセイGtracing ゲーミングチェアは最後までネタになってくれた話 本ブログ全体で人気記事2位に何故か鎮座し続けている、以下のGtracing ゲーミングチェアのレビュー記事。言いたい放題の酷評記事にも関わらず、大変好評。今もなお伸び続けている謎の記事である。最近じゃあ「Gtracing ゲーミングチェア」... 2021.12.12エッセイ
レビュー【LOWYA メッシュオフィスチェア レビュー】かつて無いほど屁がしやすい椅子。 今年が始まってまもなくの頃、Gtracing ゲーミングチェアを購入した。多機能でありながら安い、という安直な理由にて購入した次第である。結果、Gtracing ゲーミングチェアはお察しな出来だった。価格相応といえばそうかもしれないが、それ... 2021.12.05レビュー
レビュー【TRI Meteor レビュー】所有欲をミチミチに満たしてくれる。音も良い。が、癖が強い。 とてもレビューが難しいイヤホンを手に入れてしまった。どうも、こんにちわ。ブラックフライデー、楽しんでますか。本来ならこの期間に、大して思い入れもない商品の絶賛レビュー記事を量産してアフィ売上増して行くのがセオリーなんだろうけど、そんなん知ら... 2021.11.30レビュー
レビュー【Logicool POP KEYS K730 レビュー】可愛い無線メカニカルキーボード。トニカクカワイイけど、もしかして可愛いだけなんじゃないか? テレワークが始まってから、体中が痛い。特に首とか肩が痛い。これは間違いなく、社給PCが小さいノートPCのせい。シンクラ端末のせいでUSBポートも足りなく拡張性も無い。そのため外部キーボードを接続してどうにかするということも出来ない。そんなな... 2021.11.23レビュー