ガジェット

News

【News】KZからBAを24基も搭載したKZ ASTが発売されてるけど、なんか目新しさが無いなぁ。

こんにちわ、毎度おなじみKZです。最近BA機ばっかりだしているKZ社がまたもやBA機を出しおった。その名もKZ AST。自分は何度も書いている通りDD派なので、DD機或いはハイブリッド機を好んで使用している。そのため今回はスルーかなとは思い...
ガジェット

【SECRID レビュー】必要最低限でコンパクトな最強の財布。これからの時代に相応しい。

必要最低限でコンパクトな最強の財布。これからの時代に相応しい。(ドヤ顔)こんなん偉そうに言うてますけどね、まぁ前から似たようなものは使ってたんですわ。で、今回その似たようなもの、つまるとこSECRIDの模倣品が駄目になってしまったので、どう...
レビュー

【TP-Link Archer AX73 レビュー】4Kも余裕と語るWi-Fi 6ルーターの実力は如何に。一ヶ月使用したガチレビュー。

まず最初に、本記事はメーカー様(TP-Link社)より商品を提供頂いた上での記事となる。とはいえ、ここの読者ならご存知のことだとは思うが、提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。...
レビュー

【Insta360 ONE X2 レビュー】とんでもなく楽しいアクションカム。可能性しか感じない。

かねてより手ブレに強く写真も綺麗で動画も撮影できるアクションカムを欲していた。王道を征くGoProという安牌を選ぶのも”やぶさか”ではなかったが、そこは生まれついての逆張り野郎ことわたくし、そんな面白くないことはしたくない。最近、なにやら設...
エッセイ

Insta360 ONE X2が届いたよ。だけど紛争開始だこの野郎

以下記事でもちょっと触れた通り、Insta360 ONE X2を購入した。かねてより手ブレに強く写真も綺麗で動画も撮影できるアクションカムを欲していた。王道を征くGoProという安牌を選ぶのもやぶさかではなかったが、そこは生まれついての逆張...
レビュー

【ゼンハイザー CX 400BT レビュー】音質に特化したとても優れたイヤホン。だがしかし、TWSの気軽さを感じない。

実は購入から1ヶ月以上使ってたゼンハイザーの「CX 400BT」についてレビューしていこうと思う。天下のゼンハイザー様のイヤホンだ、さぞやバランスに優れた最高のイヤホンだろう。と思いきや、蓋を開けてみれば残念ながらツッコミどころのある製品で...
News

【News】TRNからBAを30基も積んだ気持ち悪いイヤホンが出てたみたい。TRN BA15が気になるけど高えなコレ。

確認したのは一週間前。なのに全然レビューが出てこねえ。正直情報不足で不明なところが多い印象。一体どんなもんなのか気になるイヤホン、それがこのTRN BA15だ。片側に15基ものBAを搭載し、総数30基も積んでいるトンデモイヤホンである。こう...
Tips

【Tips】『Motostorm』で買ってみたレポその3。商品レビューに春風を添えて

モトストォーム!クソデカGIVI箱を受取先のポストにシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!ということで、イマイチ需要があるか分からないMotostormレポ。感動のフィナーレです。その1その2商品は届いたの?上記画像の通り、バッチリ届いた...
Tips

【Tips】『Motostorm』で買ってみたレポその2。イタリア人は適当とか言ってゴメンな!

話をしよう。あれは今から36万…いや、2ヶ月前だったか。まぁいい。私にとってはつい昨日の出来事だが…君達にとっては多分明日の出来事だ。確か、最初に会った時の名前は…Motostorm!そう。あいつは最初から不穏だった。まあ、結論いい奴だった...
レビュー

【final イヤーピース Eタイプ TWS専用仕様 レビュー】柔らかくて音も良い。コスパ良好なイヤーピース。

サブ機のTWS用に使用していたCOMPLYが劣化した事に起因し、新しいイヤーピースを探していた。新しくCOMPLYを買うという手もあったが、正直ダルい。理由は以下参照。メインのNUARL N6 Proは付属のスピンフィットを使用しているので...
error: Content is protected !!