Bluetooth

レビュー

【Cleer ARC2 レビュー】最高の音質と装着感。でも管理ソフトに難あり。

2023年11月頃に購入した製品を今更ながらにレビューしていこうと思う。遅れた理由については以下参照。最近高評価ガジェット頻発しているのでこの流れで本機も紹介しちゃおう。ということで満を持してCleer ARC2をレビューしていく。Clee...
レビュー

【SOUNDPEATS Capsule3 Pro レビュー】”スケルトンボディ”という誘惑

東京カレンダーみてえな鼻に付いて不快なキャッチフレーズで始まる本記事ではあるが、ワリと筆者の本心でもあったりする。このスケルトンボディガジェットはある特定世代にブッ刺さる特攻能力を持った、言わばドラゴンキラーのようなものなのである。ゾンビキ...
レビュー

【Xiaomi Smart Band 8 レビュー】ファッショナブルに扱えるスマートウオッチ

レビューと題名に入れてはいるが、限りなくただの買いました報告に近い。というのも、本ブログにおけるスマートウオッチの扱いは一貫して"とても懐疑的な製品である"としており、また本製品もその疑念から逸脱しないものであるからだ。どうにも(Apple...
エッセイ

ボケ防止にスマートデバイス(時計・体組成計)は役に立ち得るか

つい最近、祖父が他界した。優しく逞しく芯のある強い男性であった。しかしてその最後は、子の顔を忘れ孫の名を忘れ自分を忘れ、何もかもが"あやふや"のまま消えるというものであった。その過程においては詳細に記したくはないが、前述したようなポジの印象...
レビュー

【NUARL NEXT1 レビュー】音質は良いがその他は試作品レベルの品質。とても残念。

筆者はNUARL N6 Proを愛している。音質、デザイン、操作面において不足無し。本ブログでもパーフェクトなTWSとしてレビューしている。しかして時代の流れは早いもので、次々と最新技術が採用された優れたTWSが世に放たれている現状、N6 ...
レビュー

【SONY SRS-XB13 レビュー】水に強く水に弱いコンセプト不明なポータブルスピーカー。

本ブログ3年目にして初登場となる、ポータブルスピーカーなるガジェットだ。筆者の気持ちとしては、前提としてそんな音が良くないモノであるし、そも持ち運ぶ必要性が分からないので全く食指が動かないガジェットでもある。キャンプ場で騒音上等なパリピキャ...
レビュー

【SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS レビュー】コスパに優れたオープンイヤーTWS。性能も音質も妥協なし。

まず最初に、本記事はメーカー様(SOUNDPEATS社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者はSOUNDPEATS製品と...
レビュー

【Logicool SIGNATURE K855BG レビュー】ちょっとカワイイ、普通の無線メカニカルキーボード

「テレワーク用のシンクラ端末のキーボードが使い辛すぎる」という理由でPOP KEYS K730を導入したのが前回の話。POP KEYS K730はキーボードとして評価すると「カワイイだけで使いづらい、利便性では無く本機を愛せるかどうかが重要...
レビュー

【ASUS ROG CETRA TRUE WIRELESS レビュー】低遅延がウリのゲーミングTWS。ANCも中々優秀。

まず最初に、本記事はメーカー様(ASUS社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者大好きASUS社のレビューその2。前回の...
レビュー

【TourBox Elite レビュー】話題のコントローラデバイス。便利で面白いし制作が捗る。

まず最初に、本記事はメーカー様(TourBox社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)知っている人は知っているコントローラデ...
error: Content is protected !!