ガジェット

レビュー

【PetSnowy SNOW+ 全自動猫トイレ レビュー】とにかく消臭に拘った実力派猫用自動トイレ。

まず最初に、本記事はメーカー様(PetSnowy社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)2023/11 執筆現在において、筆...
レビュー

【MOONDROP 竹-CHU II レビュー】正に低価格イヤホン戦争を終わらせる事のできるイヤホン。大言壮語ではない実力。

久しぶりのMOONDROPのイヤホンだ。実は購入・到着してから2ヶ月以上放置していたりするので、大分時期を逃した感がある。でもその間に熟成されてより良くなっているんじゃないかな。知らんけど。ということでMOONDROP 竹-CHU IIのレ...
レビュー

【EPEIOS Okare! ET003 レビュー】見た目超カワの使える音波電動歯ブラシ

まず最初に、本記事はEPEIOS JAPAN社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)あまり電動歯ブラシには明るくない筆者が...
レビュー

【TANCHJIM SPACE レビュー】見た目ヨシ!の扱いやすいポータブル USBDAC。

本ブログ初登場のポータブル USBDACの記事となる。筆者は何だかんだ言いつつもShanling UP5を現役で利用しており、何かと面倒な有線イヤホン環境をストレス無く運用できるようにしている。そのためUSBDACを導入するつもりは到底無か...
レビュー

【SeeAudio Bravery AE レビュー】とんでもないバランス感覚を備えた超優等生イヤホン

SeeAudio x Z Reviews Rinko がなかなか良かったため、同社製品を探していた次第。予てより見かけて気になっていたSeeAudio Bravery AEを手に入れたのでレビューしていこうと思う。SeeAudio Brav...
エッセイ

Wooeasy Earphones Storeの福袋(2023夏)が届いた。まぁ、ええか。

夏と言ったら福袋だよなぁ!知らんけど。ということで、WTSUN AUDIOの福袋をまた買った。WTSUN AUDIOに何かめでたいことでもあったのかは不明だが、何故か福袋企画をやってたので脳死購入。弊ブログでは2022年から運試しに買い始め...
レビュー

【Xiaomi Pad 6 レビュー】現行最強のAndroidタブレット(2023)。変わらず文句なし。

Xiaomi Pad 5 がとても良かったので欲しくなった。それ以上でも以下でもない。ということでXiaomi Pad 5もRedmi Padも持っているのにXiaomi Pad 6を購入した。ついでにレビューしようと思う。Xiaomi P...
レビュー

【DUNU Kima レビュー】元気でメリハリのあるサウンドが楽しいイヤホン。何に付けても文句なし。

ハイ!またジャケ買いイヤホンです!表紙が二次絵だったからです!もう入手動機を説明するの面倒くさいです!ということで今回はDUNU Kimaのレビューをしていきます!DUNU Kima の基本データDUNU についてDUNUとは、中国のどこか...
レビュー

【TANCHJIM ZERO レビュー】バランスの良いクセのない出力が魅力。しかし我々はお呼びではない。

またTANCHJIM製品のレビューだ。最近御神体を手に入れてタカが外れてしまった筆者によるTANCHJIM ZEROのレビュー記事となる。これまでのあらすじは以下を参照。TANCHJIM ZERO の基本データTANCHJIM についてTA...
レビュー

【GAOMON M10K PRO レビュー】コスパぶっ壊れの、どこかで見たことのあるペンタブレット

まず最初に、本記事はGAOMON社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)本ブログでは以前に、同社より以下S620を提供して...
error: Content is protected !!