レビュー

レビュー

【MOONDROP 清泉 – Spring Tips レビュー】強調されているところをマイルドにし、不足がちな部分を盛り上げる優等生。

筆者は本ブログで散々紹介しているように、final Eタイプのイヤーピースを大変に愛用している。柔らかく装着感もよく、音質の向上も期待できる。それでいて値段もお手頃という、まさに万能なイヤーピースだ。中華イヤホンは標準で付属するイヤーピース...
レビュー

【Trifo Ollie レビュー】ツッコミどころ満載のロボット掃除機。普通に使えるけど何か変。

まず最初に、本記事はメーカー様(Trifo社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。さて、我が家にはすでに先住民たるRoborock S5...
レビュー

【BenQ ScreenBar Halo レビュー】上品なモニターライト。間接照明としても使えるオシャレ仕様がGOOD。

まず最初に、本記事はBenQ社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)なんかガジェットブロガーがみんなモニターにつけてるこん...
レビュー

【KZ AS16 Pro レビュー】音はKZ製品の中でも上位クラス。他は残念。

またKZのイヤホンです。またセボンスターみたいなデザインだったので、ということで、本ブログ常連のKZイヤホン新規メンバーを入手したので紹介していく。今回も特に調べず気の迷いで購入している。もう何個目だかわからんけど、自分のブログを見返してみ...
レビュー

【BoYata マグネットケーブルホルダー レビュー】自由にカットできる魅力的なケーブルホルダー

まず最初に、本記事はBoYata社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)Amazonを覗けば数多とあるケーブルホルダー。そ...
レビュー

【MOONDROP VARIATIONS レビュー】良いけどMOONDROP感がない。イヤーピースが超重要。

オーディオファンなら知る人ぞ知る、あの水月雨(MOONDROP)。何故かパッケージに二次元美少女が誂えられた例のアレ。筆者好みの音質傾向であるがゆえ、興味が尽きない。どんどん同社製品が家に増えてくる。誰か助けてくれ。という導入で始まるいつも...
レビュー

【ASUS RT-AX3000 V2 レビュー】安定性抜群のルーター。多機能高性能で長く使えそう。

まず最初に、本記事はメーカー(ASUS社)様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者大好きASUS社のレビューその3。「TU...
レビュー

【ASUS ROG CETRA TRUE WIRELESS レビュー】低遅延がウリのゲーミングTWS。ANCも中々優秀。

まず最初に、本記事はメーカー様(ASUS社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者大好きASUS社のレビューその2。前回の...
レビュー

【GAOMON S620 レビュー】安価でとても優秀なエントリーモデルペンタブレット

まず最初に、本記事はGAOMON社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)正直、本件でお話を伺うまでGAOMON社の存在は全...
レビュー

【HiFiMAN HE400se レビュー】有りえんコスパの平面駆動開放型ヘッドフォン。ただ見た目が悪い。

このヘッドフォンを導入するためにヘッドフォンアンプを導入したといっても過言。そう、あくまで過言。本機は未だ先の見えぬヘッドフォン沼への通過点にすぎない。…つもりだったのだが、どうにも予想以上に満足度が高くて現状で満足してしまいそうだ。そう思...
error: Content is protected !!