ガジェット

レビュー

【Geekmagic HelloCubic-lite レビュー】見た目重視のロマンアイテム。利便性や機能性に期待してはいけない。

筆者が一番気負わずブログしている「気の迷いシリーズ」。なんか面白そうだから下調べもせず買ってみた、という企画。もう何度目かわからないが、今回はそういう奴。結論から言うと、本製品は面白いけど何の役にも立たないガジェット、というものになる。それ...
レビュー

【TANCHJIM LUNA レビュー】とにかく扱いづらいが、音・デザイン共に満足度が高い。好き。

発表当時から絶対手に入れたると心に決めていた本機。発売日にHiFiGoで購入したのに、届くのに一ヶ月も掛かった。怒ったかんな許さないかんな尾刃カンナ。届いてから一ヶ月、じっくり吟味してみたうえでのこの記事となる。ということで満を持して TA...
レビュー

【INIU モバイルバッテリー BI-B61 レビュー】コスパ最強のコンパクトモバイルバッテリー。公表数値の差はあれど、その機能性は唯一無二。

まず最初に、本記事はメーカー様(INIU社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。最近モバイルバッテリー界隈の勢いが凄い。モニターが付いて...
レビュー

【Streamplify MIC PRO レビュー】見た目が良くノイキャン性能が高いストリーマー向けマイク。若干雑い。

まず最初に、本記事は株式会社アーキサイト社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)オンラインゲーム時の筆者環境ではfifine...
レビュー

【Truthear GATE レビュー】エンタメ性と筐体質感を犠牲にして音質を向上させたHOLA。

TruthearがHOLAっぽいものを出したらしい、ということは知っていた。HOLAっぽいならHOLAでいいじゃん、ということでスルーしていた。そんで気づいたら手元にあった。相変わらず我が家は怪奇現象が絶えないなぁ。ということで今回はTru...
レビュー

【EBL ESP-100 レビュー】意外と使える折りたたみ式ソーラーパネル。でも重い。

まず最初に、本記事はメーカー様(EBL社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。災害対策が叫ばれる昨今、皆々様はしっかりとした備蓄をしてい...
レビュー

【iBasso Audio DC-Elite レビュー】驚異的な再現力を誇るポータブル USBDAC。しかしてとてもピーキー。

本ブログ3台目となるポータブル USBDAC。3台目に選ばれたのは、ポータブル USBDACの最高峰に位置する本機と相成った。今まで1万円台のポータブル USBDACしか知らないのに、いきなり7万円クラス?そんなんでレビューとかしちゃうの?...
レビュー

【EBL MP500 レビュー】怪しいながらもしっかり使えるポータブル電源。災害対策に良し。

まず最初に、本記事はメーカー様(EBL社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。災害対策が叫ばれる昨今、皆々様はしっかりとした備蓄をしてい...
レビュー

【HiFiMAN Ananda Nano レビュー】あまりにも優れた音質で失禁不可避。ソレ以外は価格以下。

買っちった。だってアマプラセールで安くなってたし。俺悪くねぇし。Amazonが悪いし。ニワカな弊ブログにおける、一番高価なオーディオ機材だ。面構えが違う。ということでじっくり1ヶ月堪能した次第。今回はそんな平面駆動開放型ヘッドフォンHiFi...
レビュー

【TRUEFREE F2 レビュー】スポーツ使用に特化したオープンイヤーヘッドフォン。人を選びそう。

まず最初に、本記事はメーカー様(TRUEFREE社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)最近なぜだかとても流行っているオープ...
error: Content is protected !!