レビュー【KBEAR Streamer (流光) レビュー】優れたビルドクオリティから放たれる個性的な音色が面白い。 以下福袋で当てたイヤホンを今更レビューしていく。期待値としては上記記事に記載した通り。最早レビューが出回り、その”扱いづらさ”が知れ渡っている現状は周知の事実。故に優先度は低めの存在であったのだが、まぁ放置しておくわけにもいかず。ということ... 2024.02.05レビュー
レビュー【Insta360 GO 3 レビュー】極小多機能なアクションカメラ。アイデアで化ける可能性の塊。 まず最初に、本記事はInsta360社様より商品をお借りしての記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者は2021年よりInsta360 ONE X2... 2024.01.29レビュー
レビュー【NICEHCK DB2 レビュー】エントリーモデルながら実力派。素直で扱いやすいイヤホンだが美少女多め。 まず最初に、本記事はNICEHCK社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)筆者はNICEHCK NX7シリーズをとても重宝... 2024.01.26レビュー
レビュー【GAOMON WH851 レビュー】完全無線のペンタブレット。同社有線製品よりも優秀なんだけど、コレ大丈夫? まず最初に、本記事はGAOMON社様より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが、正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)本ブログでは3台目となる同社ペンタブレット。そうな... 2024.01.22レビュー
エッセイ手持ちスマホをMagSafe化した。用意した製品など。 筆者Xを見ている方はすでにご存知かとが思うが、最近(今更)Xiaomi 13を手に入れて喜んでいる状況だ。Xiaomi 14系がBLUできないことや、発売間もないために高価であることを理由に13を選択している。どうせ重いゲームやらないし、カ... 2024.01.17エッセイ
レビュー【motorola razr 40 レビュー】サブ機・バイクナビとしてあまりにも優秀。そう、あくまでサブ機。 ついに折りたたみスマホデビューだやったー!という気持ちは予想通り秒で消えてしまったわけだが、まぁこれも想定どおり。以下記事で記載しているように、2023年11月末に折りたたみスマホデビューしており、以降使い倒している現状。色々と言語化できる... 2024.01.11レビュー
エッセイ2023年、買ってよかったもの/悪かったもの 弊ブログでの「2023年、買ってよかったもの」について纏めていく。所謂ベストバイみたいなやつ。そうだね、手抜き記事だね。例年やってるし、まぁやっとくかという話。ということで本ブログらしく適当に買ってよかったものを紹介していく。なお、本ブログ... 2023.12.31エッセイ
レビュー【HiFiMAN HE-R9 レビュー】映像作品鑑賞で実力を発揮するヘッドフォン。しかし8.5万円の価値は無い。 筆者環境では以下HiFiMAN HE400seが現役稼働中。コスパの大変よろしい開放型ヘッドフォンであり、音質面でも申し分ない。で、この度海外通販にてとんでもない価格で投げ売りされていた同社ヘッドフォンを発見。思わず何の下調べもせずにポチっ... 2023.12.27レビュー
レビュー【Truthear x Crinacle ZERO:RED レビュー】スッキリキラキラに洗練されたZERO 最近知名度が瀑上がりなTruthearであるわけだが、その中でもすこぶる評判の良いのが本製品だ。本ブログでもTruthear製イヤホンはいくつか扱っているが、こんなに巷の評判が良いのは本製品だけ。別チューニングの無印ZEROはこんな扱われ方... 2023.12.22レビュー
レビュー【qdc SUPERIOR レビュー】見た目は最高!音は普通!でも見た目が最高!!! 前々から気になっていたイヤホンを入手した。気になっていた理由はズバリその見た目。イヤホンで一目惚れをしたのは初めて。このイヤホン…スケベすぎる!という事で今回は qdc SUPERIOR をレビューしていく。qdc SUPERIOR の基本... 2023.12.16レビュー