レビュー【MOONDROP 竹-CHU II レビュー】正に低価格イヤホン戦争を終わらせる事のできるイヤホン。大言壮語ではない実力。 久しぶりのMOONDROPのイヤホンだ。実は購入・到着してから2ヶ月以上放置していたりするので、大分時期を逃した感がある。でもその間に熟成されてより良くなっているんじゃないかな。知らんけど。ということでMOONDROP 竹-CHU IIのレ... 2023.09.30レビュー
レビュー【SeeAudio Bravery AE レビュー】とんでもないバランス感覚を備えた超優等生イヤホン SeeAudio x Z Reviews Rinko がなかなか良かったため、同社製品を探していた次第。予てより見かけて気になっていたSeeAudio Bravery AEを手に入れたのでレビューしていこうと思う。SeeAudio Brav... 2023.09.15レビュー
レビュー【Xiaomi Pad 6 レビュー】現行最強のAndroidタブレット(2023)。変わらず文句なし。 Xiaomi Pad 5 がとても良かったので欲しくなった。それ以上でも以下でもない。ということでXiaomi Pad 5もRedmi Padも持っているのにXiaomi Pad 6を購入した。ついでにレビューしようと思う。Xiaomi P... 2023.09.05レビュー
レビュー【DUNU Kima レビュー】元気でメリハリのあるサウンドが楽しいイヤホン。何に付けても文句なし。 ハイ!またジャケ買いイヤホンです!表紙が二次絵だったからです!もう入手動機を説明するの面倒くさいです!ということで今回はDUNU Kimaのレビューをしていきます!DUNU Kima の基本データDUNU についてDUNUとは、中国のどこか... 2023.08.31レビュー
レビュー【SIMGOT EA500 レビュー】たまげた。この価格で出しちゃいけないバケモノイヤホン。 読み方:たまげる[動ガ下一]《「たまきえる」の音変化》非常に驚く。肝をつぶす。びっくりする。たまぎる。魂が消えてしまうくらい驚く。ということで魂が消えてしまった抜け殻が必死にキーボードを入力してSIMGOT EA500のレビューをします。結... 2023.07.04レビュー
レビュー【TANGZU × HBB Wu Heyday レビュー】優れた音質と所有感を満たす優秀なイヤホン。すごく良い。 前から気になっていたイヤホンを入手。実は1ヶ月以上前に入手しており、そこからずっと使い倒してたりする。結論から言うとすごく良い。文句なし。言いたい放題やりたい放題の本ブログで、4つ目の星5つイヤホンと評価する。今回はそんなTANGZU × ... 2023.05.25レビュー
レビュー【KZ ZAR レビュー】ZAの系譜で現状最高傑作。バランスの良さは過去一。 またKZのイヤホンです。ZAの系譜なので。ということで、本ブログ常連のKZイヤホン新規メンバーを入手したので紹介していく。これまで同様に購入に当たり事前調査はしていないが、名前からしてZAの系譜なので気の迷いではない。もう何個目だかわからん... 2023.02.24レビュー
レビュー【NICEHCK NX7 MK4 レビュー】なるほどNX7 MK3から順当な進化。相変わらずの素晴らしい出来。 長い間筆者のメインオーディオ環境を支えていてくれたNICEHCK NX7 MK3の次世代機種をやっと入手した。前作MK3は費用対効果が大変良く、また筆者好みの出力傾向であったためにメイン環境に鎮座していたわけだが、その後に出会ったMoond... 2023.01.15レビュー
レビュー【TP-Link Deco XE75 レビュー】めっちゃ速い。Wi-Fi 6E対応メッシュWi-Fiルーターすごい。 まず最初に、本記事はメーカー様(TP-Link社)より商品を提供頂いた上での記事となる。提供品だろうがなんだろうが正直に書き記すスタイルは変えるつもりは無いので、偏見無しに一読いただきたい。(テンプレ)さて、我が家では継続して以前に同社様よ... 2022.12.20レビュー
レビュー【Xiaomi Pad 5 レビュー】現行最強のAndroidタブレット。非の打ち所がない。 10月22日に日本でも発売され始めた、注目度の高いAndroidタブレット「Xiaomi Pad 5」。その実機が22日に我が家に届いた。というのも、一ヶ月前にAliexpressで発売間もないにも関わらずXiaomi Pad 5がセール販... 2021.10.28レビュー